【サッカー観戦の楽しみ方】No.33 小さな意識の違いから大きなゴールが生まれる

f:id:tasim:20210425165144p:plain

 

Jリーグも10節が終わり、勝ち点差が広がってきました。

昨年王者の川崎フロンターレや、名古屋グランパスは好調をキープしています。

>>結果を予想して楽しく観戦【スポーツくじ TOTO】

 

2年目の金子選手を擁するコンサドーレ札幌や、スーパー高校生の中野選手を擁するサガン鳥栖も好試合が多く、目が離せません。

 

そんななか、今回は第11節から注目プレーを取り上げていきたいと思います。

 

☆今週のピックアッププレー☆

横浜FM vs 横浜FC

マルコス ジュニオール選手のコーナーキックからオナイウ 阿道の3得点目〔2:10〕

 

今回は横浜FCに5-0で大勝した横浜FMの3点目に注目しました。

 

右サイドからマルコス ジュニオール選手の右足で蹴られたコーナーキックです。ゴールから遠ざかっていくボールなのでキーパーはキャッチするために出ていくのが難しくなります。

 

横浜FMの選手からすると自分に向かってくる回転のボールになるので、振りかぶることなくタイミングを合わせるだけで勢いのあるシュートを放つことができます。

 

ヘディングで合わせたオナイウ 阿道選手はボールを地面に叩きつけていて、キーパーは反応するのが難しくなっています。

まさにお手本のようなヘディングシュートです。

 

キーパーはうまく反応して見事なセーブを見せましたが、こぼれ球をエウベル選手に拾われ、そこからオナイウ 阿道選手に押し込まれてゴールを許しています。

>>Jスポーツ観戦は【スカパー!】

 

今回のゴールの注目ポイントはズバリ『こぼれ球への反応』です。

 

こぼれ球に反応している選手を数えてみると、横浜FCの選手が1人なのに対して横浜FMの選手は3人もゴール前に詰めています。

 

ボールがこぼれてくる可能性はそこまで高くありませんが、万が一を信じて詰めているという素晴らしいプレーです。

 

ボールが蹴られたり、シュートが放たれたりすると選手はボールを目で追って足が止まりがちです。

 

横浜FMの選手が3人もゴール前に詰めていたということは、高い意識を持ってトレーニングしている証拠でもあると思います。

 

今回のゴールは、日々のトレーニングの質の高さを感じされるプレーでもありました。