【雑記】流行について考える

 

この記事は、

新しいサービスでいつかは一発当てたい!

と思っている方に是非読んでいただきたいです。

f:id:tasim:20200529203407p:plain

つぎつぎ新しいサービスが出てきてついていけない。

何が流行っているのかわからない。

 

情報がデジタル化してネットワークでつながり、SNSで誰でもどんな情報でも発信できるようになったおかげで、

モノやサービスの移り変わりが急加速しています。

 

そこで、流行とはどうやったら生み出されるのか。

を素人なりに考えてみました。

 

流行は繰り返す

流行は繰り返す」とよくいいますね。

 

例えば、アイドル。

20年ほど前は、モーニング娘。が大人気でした。

最近では、AKBグループですね。

 

似たようなモノ、、、だけどコンセプトが少しだけ違う。

これだけでも流行は起こせるということですね。

 

アナログ回帰

電化製品では「アナログ回帰」ということで、古い技術がひそかに人気らしいです。

 

カメラでは、スマホやデジカメが当たり前の時代ですが、

撮ったらすぐに出てくる「チェキ」の人気が沸騰してます。

特に女性に人気で、手書きでメッセージを残せることが再注目されているようです。

>>チェキ の購入はこちらから

 

音楽も、スマホやデジタルオーディオが一般的ですが、

かすれた音がクセになる「レコード」がマニアで人気らしいです。

 

流行に乗った製品やサービスを生み出したいのであれば、

過去を遡ってみるのもいいかもしれません。

 

過去の言い換え

流行といえば、呼び方が変わったで流行ることもありますね。

 

例えば、オンラインサロン。

ひと昔前でいうと、ファンクラブですね。

 

オンライン化が進み、双方向でコミュニケーションが取れるようになったのは進化しているかと思います。

 

ほかの例でいうと、パンケーキ。

いまだにホットケーキと区別がつかないです。

 

モノやサービスの本質や中身は昔のままのモノを、言い方を変えて市場に再び出す。

これもひとつの戦略かもしれません。

 

 

タイミング

流行させるには、タイミングも重要だと思います。

 

電子決済やSNSが急速に進化しているのを背景に、

ボトルネックが解消して、サービスが急成長する。

 

前から温めていたサービスが受けいれられる環境がやっと整ってきた。

時代が追いついてきたってやつですね。

 

最後に。。。

今回は流行について考えてました。

時代は繰り返す、アナログ回帰、タイミングは重要ですが、

前提として、アイデアを持っていないと成立しません。

イデアが降りてきたときに、これらを考えてみるのもいいのではないでしょうか。